6月サプライズオークション
投稿日時 2010/06/22(火) 00:00
毎月1回行なわれている会員様限定のサプライズオークション。
今月は。6月25日(金)愛知県豊橋市 大勇園 第二農場 より
陶器に入ったエレガンスアンスリウム4種箱 の出品です。
![]()
6月25日(金) 鉢物オークションにて 14:30スタート!
愛知県豊橋市『大勇園 第二農場』
愛を伝える花に愛を注いで
大勇園は、日本で最初にアンスリウムを手掛けた生産者。創業者の故大林勇さんの姓名から『大』と『勇』をとって名づけられた。勇さんはアナナス生産で農林水産大臣賞を受賞するなど、精力的に生産に励んでいたが、アンスリウムと出会い、切花生産を始めた。今から45年前のことである。鉢物にも着手し、普及活動にも力を注いだ、日本におけるアンスリウムの父である。
やがて、勇さんの長男、博さんが後継。大勇園第二農場を設立。この頃から鉢物生産が本格化し、アンスリウム生産で農林水産大臣賞を受賞した。
現在は孫にあたる大林直弘さんが後継し、切花と鉢植の両方を出荷している。
直弘さんもまた、農林水産大臣賞を受賞。親子三代に渡り、名実共にトップを走り続けている。
![]()
アンスリウムは熱帯の花。夏のイメージでお中元ギフトとして人気を博したが、他の季節にも提案できないかと考えるようになった。
そして、10年前市場の担当者との会話から母の日用の出荷が始まった。
「アンスリウムってハート型してるよね。母の日にぴったりだよね。ということで始まりました。」
品種によって出荷のタイミングも変わってくる。切花に向いているもの、鉢物に適した品種。ユーザーが欲しているもの。まだまだ挑戦したいことはたくさんある。
老舗であることを守っていかなくてはならないというプレッシャーと戦いながらこれからの時代にあったアンスリウムを作る。
この花の歴史を守り、文化を創っていく使命があるのだ。
|