ba*net  
花市場オークネット サービス特徴 お花屋さんの方 生産者の方 新着情報&TOPICS
トップページ > 新着情報・TOPICS一覧 > 6月サプライズオークション
RSS
1月26日 2月3日(火)サプライズオークション「JA胎内市 自慢の国産球根 品質重視のチューリップ」
12月15日 12月18日(火)サプライズオークション「有限会社国分寺洋蘭園 誠実な人柄が育むさすがの胡蝶蘭」
11月28日 【松市・千両市】のお知らせ
11月28日 11月29日(木) サプライズオークション「(有)サンフローリー芙久舞 情熱と技術の結晶シクラメン」
11月22日 オークネット総研 消費者アンケート 結果レポート ~花の購入に関する消費者意識調査~
9月3日 9月6日(木)サプライズオークション「浜花園 魅惑の色彩コニファーを愉しむ」
過去のお知らせ
RSS
2月10日 皇居ラン ~ 東京タワー
2月6日 最終仕上げ?
1月24日 日の出
1月7日 新年のご挨拶
12月12日 パンジー
12月1日 お散歩
過去のブログ

 

6月サプライズオークション

投稿日時 2010/06/22(火) 00:00
 
毎月1回行なわれている会員様限定のサプライズオークション。
今月は。6月25日(金)愛知県豊橋市 大勇園 第二農場 より
陶器に入ったエレガンスアンスリウム4種箱 の出品です。
6月25日(金) 鉢物オークションにて 14:30スタート!
 
   
エレガンスアンスリウム4種
おすすめ4種を特別に陶器に入れました。
ギフトにも最適。ディスプレイとしても!
一度に4色楽しめるチャンスです。
 
20セット限定 
会報誌「u:nir」の冊子
 
大林直弘さん
 
 三代目として、老舗ブランドを守っていくと同時に、新しい挑戦をしていく。
 
 「企画モノではなく、そのもで勝負していき
  たい。誰もが認めるいいものをつくっていきたいんです。」 
テネシー(ピンク)
 ビューティークイーン(アカ)
 マラソル(キイロ)
 オタズ(チャイロ)
 
 
 

 愛知県豊橋市『大勇園 第二農場』
愛を伝える花に愛を注いで
 
大勇園は、日本で最初にアンスリウムを手掛けた生産者。創業者の故大林勇さんの姓名から『大』と『勇』をとって名づけられた。勇さんはアナナス生産で農林水産大臣賞を受賞するなど、精力的に生産に励んでいたが、アンスリウムと出会い、切花生産を始めた。今から45年前のことである。鉢物にも着手し、普及活動にも力を注いだ、日本におけるアンスリウムの父である。
 
やがて、勇さんの長男、博さんが後継。大勇園第二農場を設立。この頃から鉢物生産が本格化し、アンスリウム生産で農林水産大臣賞を受賞した。
現在は孫にあたる大林直弘さんが後継し、切花と鉢植の両方を出荷している。
直弘さんもまた、農林水産大臣賞を受賞。親子三代に渡り、名実共にトップを走り続けている。
 
 
アンスリウムは熱帯の花。夏のイメージでお中元ギフトとして人気を博したが、他の季節にも提案できないかと考えるようになった。
そして、10年前市場の担当者との会話から母の日用の出荷が始まった。
「アンスリウムってハート型してるよね。母の日にぴったりだよね。ということで始まりました。」
 
品種によって出荷のタイミングも変わってくる。切花に向いているもの、鉢物に適した品種。ユーザーが欲しているもの。まだまだ挑戦したいことはたくさんある。
 
老舗であることを守っていかなくてはならないというプレッシャーと戦いながらこれからの時代にあったアンスリウムを作る。
この花の歴史を守り、文化を創っていく使命があるのだ。
会社情報 | プライバシーポリシー | サイトマップ | リンク | お問い合わせ  
© 2008- AUCNET INC.